2013年9月30日月曜日

なんとなく先のことが不安になるときは


なんとなく、先のことが不安になってくる時がある。

色々な理由をつけて、自分の未来が不安になってくる。

そして、今のままでいいのだろうかと、

心がざわざわする感じになる。

そういう時は他のみんなはどうしているんだろうか。


自分はそんな時は、とりあえず今できることをする。

自分の気持ちや状況をノートに書いて整理して、

なにが根本的な原因かはっきりさせる。

そしてそれに対して、対策をとるようにする。

そうやってできることをやったなら、

あとは流れにまかせるしかないから、

不安でいてもしょうがないやと、

気持ちを切り替える。


「ゆりかごから墓場まで、

あなたの一生涯の間に横たわるすべてのものには

常に不確かさがつきまとう。

故にあなたの疑いや不安を笑い飛ばして前進しなさい。」

人生は素晴らしいものだ オグマンディーノ著 より抜粋



これは、不安なことがあると思い出す言葉で、

この言葉のように、不安やよく分からないことを、

笑い飛ばしながら生きていけるようになれればいいなと思っている。

それができれば、豪快というか、

大きい物も背負えるようになるのだろう。


不安があるから先々に潜んでいる危険に、

あらかじめ気付き、準備ができる。

だから不安は悪い者ではない。

でもできることをやったなら、

それ以上に不安に怯える必要はない。


自分的な理想は、不安を感じたら、

まずその不安を嫌がらずに当然のことのように受け入れ、

怖がらないようにする。

不安を感じるのは、あらゆる場面での必要な過程だと理解し、

自分の中に取り込む。

そしてその不安の原因をみつめ、

その対策を考えたら、あとは行動し、

できることをやったなら、流れにまかせる。

それでやっぱり、不安に思っていた通りに嫌なことが起こったら、

それも当然の過程の一部だと理解する。

要は、しょうがないなと思う。

そのことで何かを投げ出す必要はないし、

自分を責める必要もない。

続けていれば、必ずまた調子がもどってくるはずだから、

そのまま前進を続ける。


スポンサードリンク

3 件のコメント:

Gabriel. さんのコメント...

将来は不安ですよね
経済的にも健康的にも不安ばっかりです

年金問題もありますしね
まぁ、結局自分が出来る事なんて限られているんでしょうね
あとは、なるようになるって考えないといけませんね

ランスロット さんのコメント...

おはようございます。

不安多いですね。
前向きに切り替えたり、
しょうがないとか、割り切れればいいのですが、
私は、悩んでしまうのですよね。

そういう時は、駄目ですね。
何も、出来なくなります。

不安を切り替えるような性格に
なれればいいのですけどね。

伊達家 さんのコメント...

ガブリエルさんこんばんは。
本当に、色々考えれば考えるだけ不安でいっぱいになりますよね、そして考えてもよく分からないことも多いですね。複雑な世の中で困ります(笑)

ランスロットさんこんばんは。
実際は切り替えるのは大変ですね、つい一日悩んで苦しんでしまうこともよくあります。最後はいつもノートなどに書いていくと落ち着いてきますね。