2014年12月15日月曜日

動かなくなっていたポータブルMDプレイヤーが再び使えるように


母は音楽鑑賞が趣味なのだが、パソコンの操作はまったく覚えられず、

いや、覚えようとせず、扱える機器はMDでとまっている。(MDコンポ)

最近ポータブル音楽プレイヤーを欲しがり、試しにiPodを渡して

操作を教えようとしたのだが、難しすぎると拒絶されてしまった。

まあ確かにパソコンで音楽を管理するのは簡単なようで色々めんどくさい。

それでもどうしてもポータブル音楽プレイヤーが欲しいようなので、

MDが再生できるものを探すことにした・・・が、もう生産は終了していて、


今から手に入れるとすれば中古しかない。俺が持っていたものがあるが、

それは再生できなくなってどこかにしまい込んでいた。

しかし色々調べてみると、MDが再生できなくなる一番多い原因は、

ピックアップのレンズ(真中にあるやつ)の汚れだという。

もしかするとレンズを綺麗にすればまた動くかもしれないと思い、

倉庫をさがしてひっぱり出してきた。


(俺のはこれの青いやつ)


まず充電して電源を入れてみようとすると、充電が始まらない。

電池を出してみると、中で液漏れしてかなりぐちゃぐちゃになっていた。

もう無理かなと思いながらも掃除して、端子は接点回復剤で磨いて

再び通電してみると、幸い充電を開始した。

しばらく充電して、MDを入れて再生を試みたが「ギーギー」と

変な音を立てるだけでやっぱり動かない。

そこで綿棒にエタノールを染み込ませてレンズを拭いてみたが、

状況は変わらなかった。


ガッカリしたが、ダメもとで分解してみることにした。

細かい部品ばかりで、もう元に戻せそうにない気がしながらも

他に手がないのでどんどんバラバラにしていく。

中を見ると、固形化した電池の液漏れが色々なところに貼り付いていた。

ピックアップの可動部にもそれがあって、もしかするとこれが動きを

妨げていたのかもしれないとピンセットや綿棒で全部取り除いた。

机の上がMDプレイヤーの部品でびっしりと埋まって、本当にまた

もとどおりに組み直せるのか甚だ疑問だったが、難しいパズルのよう

なもので、あきらめずに収まる場所を探しながらやっていたら

なんとか組み直すことができた。


ドキドキしながら再び再生ボタンを押してみると、イヤホンから音楽

が流れ出した。

「よっしゃ。」と思わず言ってしまったが、本当に嬉しかった。

ギーギー動かなかったのが嘘のように、シャカシャカと気持ちいい音を

鳴らしている。MDで音楽を聴くのも結構いいものだなとしみじみ思った。

iPodなどにはない良さが確かにある気がする。


あとはガム電池がどこまでもつかよく分からなかったが、

とりあえずまだ使えそうなので(液漏れしてたけど)ラッキーだった。

ガム電池も日本では生産終了してるようで、中国製品なら安く手に入る

ようなのだが・・・。


さっそく母にプレゼントした。

めちゃくちゃ喜んでくれたので、良かった良かった。


(ちなみに、ピックアップには可変抵抗なるものがついているらしく、

最終手段としてこれを調整することで再び読み取りができるように

なる可能性もあるらしい。かなり微妙な調整になるようなので、

今回その必要がなくてホント良かった。)

スポンサードリンク

2 件のコメント:

Gabriel. さんのコメント...

MD懐かしいですね
自分も再生するコンポが壊れてしまい
録音していた音楽が聞けなくなりました
自分で修理するって凄いですね

iPodとか小型で便利ですが、
やっぱり、MDとかアナログな物も良いですよね

伊達家 さんのコメント...

ガブリエルさんこんばんは(^^)
もしかするとそれも、ピックアップを綺麗にすれば再生できるかもしれませんね(^^)

あんなに皆使っていたのに、あっという間に時代が終わりましたよね(笑)
パソコン使わない人にとっては、結構とりのこされた感じがしたんじゃないでしょうかね。
今逆に求めている人は多いかも。