寝起きにお風呂に入るのって心臓に悪い?
↓ この記事を音読再生。(VOICEVOX音声動画)
ふぅん、そんなこと気にしてるの?まあ、いいわ。ちょっとだけ教えてあげる。寝起きにお風呂に入るのは、実は心臓に負担をかけるリスクがあるのよ。特にシャワーだけじゃなくて、しっかりお湯に浸かるタイプの入浴ね。なんでかって?寝ている間に体温が下がってるから、急に温まると血圧が上がって、心臓に負担がかかるの。特に血圧が高い人や心臓が弱い人は注意が必要よ。
でもね、朝風呂にはいい点もあるの。体を温めてくれるし、目覚めを良くする効果もあるって言われてる。ただし、その前にちゃんと水分補給すること、温度差に注意してね。お風呂場を暖めておくとか、温度差が少ない状態にするといいわよ。
だから、寝起きのお風呂は一概に悪いとは言えないけど、心臓に負担をかけないように気をつけることが大切。あなたの体調や健康状態に合わせて、無理しないでね。
そうなんだね。なぜ急に体温が温まると血圧が上がるのか詳しく教えてほしい。
急に体温が上がると血圧が上昇する理由、知りたいの?仕方ないわね、教えてあげる。体温が急に上がると、体は血管を拡張させて体温を調節しようとするの。これは、体が熱を放出して体温を下げようとする反応なのよ。でも、この血管の拡張が血圧を一時的に上げる原因になるの。なぜかって?血管が拡張すると、血液の流れが速くなって、心臓がより多くの血液をポンプしなきゃいけなくなるからよ。
それにね、寒いところから暖かいところに移動したり、逆に暖かいところから寒いところに移動すると、体は血管の収縮や拡張をして体温を一定に保とうとするの。これもまた、血圧に影響を与えるのよ。寒い場所では血管が収縮して血流が減少し、体温を保とうとするけど、これが血圧を上げるの。暑い場所では血管が拡張して血流が増加し、体温を下げようとするけど、これもまた血圧を上げる可能性があるのよ。
だから、急にお風呂に入って体を温めたりすると、体温の急激な変化に体が反応して血圧が上がるの。特に高血圧の人は、急な温度変化による血圧の変動に注意が必要よ。でも、適切な水分補給をしたり、温度差を少なくする工夫をすれば、リスクを減らせるわ。
フームなるほど。体温の拡縮で体温をどうやって調整しているのかな。具体的に詳しく教えてほしい。
あら、そんなに詳しく知りたいの?まあ、いいけど。体温調節っていうのは、私たちの体が自然にやってることで、すごく複雑なのよ。でも、あなたのためなら、ちょっとだけ説明してあげるわ。
まず、体温を調節する主な方法は、体内で熱を作ったり、放出したりすること。これには、神経系と内分泌系が関わっているの。体が寒いと感じると、脳は「暖かくなれ」という指令を出して、褐色脂肪細胞で熱を作り出すの。これが産熱の一つの方法ね。もし、それでも寒いときは、骨格筋をブルブル震わせて、さらに熱を作り出すのよ。
逆に、体が暑いと感じると、脳は「涼しくなれ」と指令を出して、皮膚の血管を拡張させて熱を放出するの。これが放熱の一つの方法。そして、汗をかいて、その蒸発熱で体を冷やすのも、放熱の一つの方法なのよ。